映画「セッション」感想ネタバレ 音楽に詳しくなくても面白い理由
はじめに、まだ映画「セッション」を見た事ない人にあ言っておきたい事があります。
それは、この映画に常識的な考えは一切ない。自分の感性ぶっ壊したい人にしかオススメできません。
2014年アメリカ製作の映画「セッション」
第87回アカデミー賞では5部門受賞されるなど、他数々の賞を受賞している話題の名作でしたね。
監督はデイミアン・チャゼル監督。「ラ・ラ・ランド」でも有名な監督ですね。
この映画は僕の中で忘れられない最高の映画なんですよね。何度も観たくなるリピート映画。
狂気の鬼コーチどちょっとイケてなさそうな夢見るドラマーの音楽を題材にしたフィクション映画なんですけど、この音楽ジャンルがジャズなんですよね。
ジャズドラマーが主人公の映画だと「音楽の予備知識がないと楽しめないんじゃないのかな?」と思いがちですが、全然そんなことないです!!
これが、この作品のすごいところで、僕も音楽は好きなんですがジャズじゃなくロックが好きなもんでジャスは全くしらないといっても過言ではないんですよね。
そんな僕でも、この映画のラストシーンでは「・・・‼︎」ってな感じです。いやこれふざけてるんじゃなくてホントなんですよ。
言葉がでないほど圧巻され、無口になるか発狂するかの2択になっちゃうんですよ。
なのでこの映画は、「音楽なんてよくわかんないですよ〜」って人にもぜひ観て欲しい作品です。
と言うことで今回は映画「セッション」を紹介していきます。
記事の前半は、映画「セッション」の概要と音楽に詳しくなくても面白い理由について書いていますのでまだセッションを観てない人向けです。
記事の後半は、映画「セッション」の感想とネタバレを書いてますので既に映画を観たことある人向けの内容になってます。